竹の助の気ままにブログ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
表題写真 住宅

【注文住宅】トイレには間接照明がオススメ!

2020年2月6日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
トイレの照明は特にこだわりがなければダウンライトになるのが一般的だと思います。ですが、私は間接照明をオススメします。 この記事では ・トイレの照明は間接照明にする事 …
間取りイラスト 住宅

【注文住宅】2階の間取りを考える

2020年2月4日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
家の間取りを考える時、2階の間取りは寝室や子供部屋がメインになると思います。今回は、それ以外にも2階の間取りであれば便利なものを紹介していきます。 この記事では 2 …
照明スイッチ 住宅

【注文住宅】照明スイッチの位置で失敗しないためには?

2020年1月31日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
家を建てる際、照明スイッチの位置は入念に確認しますよね。私も家を建てる時には図面をくまなく確認しました。それでも住み始めて「あーここに欲しか …
コンセント 住宅

【注文住宅】コンセントの位置の考え方と失敗談

2020年1月26日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
家を建てる時は、「コンセントは多めに配置したほうがいいよ」こんな話を聞かれることは多いのではないでしょうか? 私も家を建てる時に友人から言われ、思いつく限り多めに配置しました …
living 住宅

リビングのソファはナシでもいい【ソファを置かない理由】

2020年1月23日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
家づくりにおいてリビングを設計する際、どんな家具を設置するかをイメージして家づくりをしていると思います。リビングの代表格としてソファがありま …
住宅

後悔しない脱衣所と洗面所の間取りとは?

2020年1月18日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
今回は脱衣所についてです。家を建てる時に、間取りの問題やこちらからの要望がなければ、概ね洗面所と脱衣所は兼用する仕様になっているのではないでしょうか?住み始めて5年以上たった私の考 …
wash basin 住宅

【造作?既製品?】私がオススメする洗面台と注意点

2020年1月17日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
家を建てる時に洗面台って悩みますよね。 おしゃれなデザインの造作洗面台か機能性重視の既製品洗面台か私も悩みました。 我が家では既製品 …
住宅

格子デザインの住宅で良かった点と失敗した話

2020年1月6日 nikoniko2tama
後悔しない暮らし投資のブログ
自分の家を建てるなら格子のあるデザインの家を建てたい。格子デザインへの思いが強い私は住宅メーカーの選定段階から、どこに行っても格子デザインの家を建てたいと言っていました。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
副業ブログ
竹の助
アイコン
30代でマイホームを建てる。そんな経験を活かして住宅や暮らしに関する情報を共有していきます。
\ Follow me /
最近の投稿
  • 高配当なミクシィの業績や財務状況はどうなっているの?

  • 日本郵政の業績推移と配当はどうなっているの?

    日本郵政の業績推移と配当はどうなっているの?

  • ウルトラファインバブルのボリーナワイドを1年使用した節水の効果は?

    ウルトラファインバブルのボリーナワイドを1年使用した節水の効果は?

  • 井戸水の水質検査の費用や方法は?実際にやってみました

    井戸水の水質検査の費用や方法は?実際にやってみました

  • ガス警報器の種類は価格の違いによって何が変わるのか?

    ガス警報器の種類は価格の違いによって何が変わるのか? 

カテゴリー
  • 住宅 27
  • 暮らし 8
    • PC 4
    • インテリア 3
    • 雑貨 1
  • 資産運用 2
  • 雑記 1
タグ
Mac parallels アドセンス アフターサービス アプリ エネファーム ガス警報器 コンセント シャワーヘッド トイレ パラレルズ プロパンガス 予算 井戸 井戸水 価格 保証 利回り 壁紙 施主支給 業績 水質検査 洗面所 照明 脱衣所 見積もり 間取り 電気代 高配当
アーカイブ
  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2025  後悔しない暮らし投資のブログ