住宅 PR

ハウスメーカーと工務店の選び方

見出し
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これから家を建てる時、ハウスメーカと工務店どちらがいいのか悩みますよね。下のアンケートは3年〜5年以内に家を建てた方対象に「どこで家を建てましたか?」の質問に対しての結果です。

調査結果記事元:PR TIMES エニワン株式会社記事
モニター提供元:ゼネラルリサーチ

結果を見るとハウスメーカーが半数以上ですが、今回は私の経験から感じたハウスメーカーと工務店を選択する時のチェック内容を紹介します。

この記事を読んで欲しい人

・これから家を建てる人

・工務店orハウスメーカーで迷っている人

工務店とハウメーカー選びでチェックする内容はコレ

工務店とハウスメーカー選びでチェックする内容はコチラ

・家の保証(アフターケア)

・とにかく価格を抑えたい

・自由度を求めたい

細かな内容を挙げるとキリがないですが、大きくはこの3点で選択すればいいと思っています。

工務店オススメ度
アフターケア
価格
自由度

 

ハウスメーカーオススメ度
アフターケア
価格
自由度

 

アフターケアを求める人

アフターケアを求める人は、ハウスメーカーがオススメです。工務店はアフターケアが悪いというわけではありませんが限界があると思っています。

30年保証や60年保証があるのはハウスメーカーならではです。また、大企業なので一定のサービスを全国に展開しています。工務店でも長期保証はあるかもしれませんが全国では稀なのではないでしょうか?

価格を求める人

価格を求める人は工務店がオススメです。ハウメーカーは広告費が膨大に含まれているという情報はよくあります。私自身もハウスメーカーと工務店で見積もりをとった経験がありますが、延べ床面積に対する価格では工務店の方が安かった経験があります。

ハウスメーカーは価格が高いですが、長期保証が充実しています。この分の価格の差をどう見るかは建てる方の判断になります。

自由度を求める人

デザインの自由度を求める人は工務店がオススメです。工務店であれば造作の棚やテーブルなど提案すれば快く対応してもらえます。

ハウスメーカーでも対応してもらえますが、基本的にはハウスメーカーでは造作の棚でもオプション用に作られた棚や押入れが用意されておりオプション工事扱いで追加料金がかかってきます。少々強く言えば造作の棚も対応してもらえると思いますが、あまりオススメはされないと思います。

オリジナリティのある部屋や間取りを望むのであれば工務店がオススメです。

選び方で最低限気をつける事

ここまで工務店とハウスメーカー選びでチェックする内容を紹介してきましたが、一番優先すべき事は自分と相性の合う担当者を選ぶ事です。

当たり前ですがどれだけハウスメーカーで建てたいと思っていても、担当者との相性が悪ければ満足のいく家づくりは不可能だと思います。

例えばアフターケアが充実したハウスメーカーで建てたいと考えていたとします。実際に家に住み始めてアフターケアを受ける際に、担当者の対応が悪ければハウスメーカーで建てなければよかったとなります。これは工務店の場合も同じです。

選ぶ前に立てたいプランを決めよう

工務店とハウスメーカーについてチェックする内容をここまで書いてきましたが、選ぶ前にどんな家を立てたいか?方向性を決める事が重要です。

方向性が決まれば優先したい事が決まってきます。例えば自分でイメージした造作の棚がどうしても欲しいなら工務店にするしかないし、造作の棚も欲しいしアフターケアも充実したところが欲しいのであれば、どちらを優先するかを自分で決定しなければなりません。

プランがなければ選ぶ事もできません。まずはご自身でどんな家を建てたいのかイメージしてみましょう。

最後に、今回参考にしたデータの記事リンクを貼っておきますので併せて読んでみてください。ご自身で色々悩み抜いてぜひ後悔のない選択をしてください。

【工務店orハウスメーカー】それぞれの強みと弱みを徹底調査!選ばれる工務店になるためには?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000041194.html

見出し
【注文住宅】失敗しない理想の間取りで家づくり|新築を建てる方へおそらく人生に1回しかない家づくり。そんな1回を失敗しない理想の間取りで家づくりをしたいと全員が思うはず。なのにどんな間取りすればいいの...